四ツ谷大家学園 講師 油井  正光

ご主人がなくなり、これからの心配事で相談を受けたことがありました。
自宅の土地建物と現金および生命保険金が残されました。子供は二人、まだ学生で、これからの成長が楽しみという時だった。
生活費や教育費などは、遺族年金と生命保険金で十分まかなえる金額です。
奥様の心配事は相続の手続きで発生しました。相続税の申告が必要なケースでしたが、
配偶者の軽減税額をフルに活用すれば納税額はなくなるとアドバイスされていました。

申告及び相続登記には分割協議書が必要になります。この方の場合、子供が未成年ということで、特別代理人を二人立てる必要が発生します。二親に各人の特別代理人として家裁に申請をする際、分割協議案も提出する必要があります。
家庭裁判所は、分割協議案の内容について未成年者の相続財産が法定相続割合かそれ以上になるようにしなければ、特別代理人を承認しないと判断がなされるのが通例です。
つまり土地建物と現金を母親と子供二人で分け合うことになります。土地建物は売却を検討する際の手続き面を考慮して、母親名義にしたいとのことでしたので、子供二人には、生命保険金の一部を代償交付金として支払うことになるだろうとお伝えしました。
また、自宅の土地建物の相続登記には相続人全員の同意も必要になります。
もちろん子供は税金を負担しなければなりません。 さらに、母親といえども子供の財産を勝手に使うことはできません。また親権者としての扶養義務もあります。

これは、ごく普通のご家庭で起こる出来事です。もし、ご主人が遺言書を書いていれば何事もなく手続きも簡単にできたはずです。

《次は私の番》
《見下されていた》
その不動産会社の人は、実は経営者で、様々な付き合いがあり、不動産関係者は大概似たような付き合い方をしているものだといっていた。また一度の賃貸契約では儲からないからそんなものですよともいっていた。
私は、この件以降、後遺症で不動産仲介を生業にしている人を信用できなくなってしまった。この時の心の傷は深かったと今も思っている。

《悩む大家さん》
時間が経過し、再び東京で仕事をすることになった。こんどこそはと思い、知り合いを通じて紹介してもらったが、やはり不動産仲介や管理会社に対する不満が出てくる。これが現実なのだと我慢するしかないのだろうか。
いくら物件がよくても印象は悪くなる。大家さんも仲介会社も管理会社も同じに見えるのだから。この現実を大家さんが知ったら!!